熊本代替療法研究会へようこそ。
熊本代替療法研究会は、医師、歯科医師、獣医師、看護師、薬剤師をはじめ、鍼灸・マッサージ師、整体師、ヨーガ療法士、臨床心理士、心理カウンセラー、アロマインストラクター、フラワーエッセンシャリスト、ビワ温熱療法師など人々の健康とQOL(人生の質)の向上に関わる会員が、代替療法の普及と相互の研鑽、市民との交流を深めるために活動しています。
2019年11月28日 更新
お知らせtopics
当会事務局長の藤岡典代氏が逝去されました。
藤岡ふみよさん(熊本代替療法研究会・事務局)は、肺がんによる病気療養中でしたが、
2019年11月26日、ご逝去されました。
謹んでご報告申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
※ 通夜・葬儀は家族葬にて執り行われ、後日「お別れの会」を設けられるとのことです。
**************************************
サイモントン療法 無料市民講座のお知らせ
日時:2019 年 5 月 10 日(金) 19:00〜20:30場所:くまもと県民交流館パレア 第 4 会議室
参加費:無料
定員:45 名
申込:藤岡医院(サイモントン療法協会九州支部) 熊本県上益城郡御船町 TEL.096-282-0405
要・予約
詳細⇒
サイモントン療法 セミナーのお知らせ
日時 : 1日目 2019年 5月 11日(土) 13:00〜17:002日目 2019年 5月 12日(日) 9:30〜17:00
場所 : 藤岡医院隣 ウェルネスカフェ
費用 : 患者様・一般参加者 2万円 患者様に同伴のご家族1万円
※2日目の昼食は各自でご用意ください。
※再参加の患者様・一般参加者の方につきましては5千円を引かせて頂きます。
定員 : 30名
トレーナー : 川畑 のぶこ
定員:30 名
申込:藤岡医院(サイモントン療法協会九州支部) 熊本県上益城郡御船町 TEL.096-282-0405
要・予約
詳細⇒
肺がん告知からの体験談
2016年の秋、藤岡ふみよさん(熊本代替療法研究会・事務局)は、肺がんの
告知をされ、現在療養中です。
ふみよさんは、(株)グッドブックスのインタビューに応じられ、同じ病
気で悩む方々やご家族のために、その体験を交えながら、がんへの向き合
い方をお話しされています。
ふみよさんと(株)グッドブックスの了解を頂き、そのインタビュー記事
にリンクを貼らせていただきました。
どうぞ、お読みいただけますようご案内します。
がんを自ら告知されて分かったこと 〜がん治療コーディネーター藤岡典代さんに聞く(1
がん患者が人知れず味わうつらさ (2
がんを告知されたら、まずすべきこと(心理編)(3
がんを告知されたら、サポートチームを作る(4
がんになったら、肉や甘い物は食べてはいけない?(5
がんになったら食事とどう向き合うか (6
がんを抱えながら働く (7
がんになって現れる女性特有の悩み (8
乳房や子宮を失ったら女性として失格なのか(9
死の恐怖をどう乗り越えるか (10
がんの経験や気持ちを誰かと共有したいとき (11
不安や動揺を静めるには (12
究極の心の安定は、希望と信頼(13
※ 13回にわたって行われたインタビューは、これでいったん終了します。
当面の活動を休止させていただいています。
熊本県下での地震発生を考慮して
会の活動は当面休止させていただいてます。
詳細⇒
※ ホームページとFacebookは、これまで通り公開しています。